サービス内容
利用時の流れ
基本的な利用時のサービスの流れは、次の通りとなります。豊富なリハビリメニュー(運動マシン、リラクゼーションマシン、グループ体操、リハビリ専門職の施術やストレッチなど)を3時間のプログラムで行います。
※食事や入浴のサービスはございません。ご了承ください。
リハビリマシン設備
施設内には、筋力を強化するリハビリマシンや、歩行訓練を行うリハビリマシン、リラクゼーションマシンなど設置されており、それらを用いてご利用者様の健康維持や介護予防をサポートします。
※ 施設内のマシン設備の一部のみを掲載しております
↑ レッグプレス
下肢全般の筋肉を強化し、立ち上がる、座る、しゃがむ、歩くなどの動作、日常生活に必要な筋力を強化します。足を固定しシートが可動する構造により、実際の動作により近い運動が行えます。
(強化される筋肉)大腿四頭筋、大殿筋、ハムストリングス、下腿三頭筋
↑ ローイング
広背筋、菱形筋を強化して、高齢者特有の円背(猫背)を予防・改善します。
(強化される筋肉)広背筋、三角筋、菱形筋、脊柱起立筋、僧帽筋
↑ アブダクション
腰周りの筋肉を強化することで、骨盤の安定性を高め、歩行や片足立ち時のふらつきを解消し転倒を予防します。
(強化される筋肉)中殿筋、小殿筋、大腿筋膜張筋
↑ ニューステップ
座位で歩行訓練を行うことができ、上下肢を個別に運動、また片麻痺などの自動他動運動なども行えます。負荷調節範囲も広く、体力・持久力の維持から筋肉強化まで、幅広いトレーニングに対応できます。
↑ ホットリズミー
温熱治療に心地よいリズム振動で治療感を向上させた乾式ホットパック装置。温熱治療の主要部位である、腰・膝・肩それぞれに対応でき、振動も調整可能なため、患部の状態に合わせた治療が提供できます。
↑ ウォーターベッド
さする、こねる、もむ、おす、たたく、なでる、のばす、の7種類のマッサージパターンを採用。ノズルの移動スピードを調整する可変速ノズル制御機能により、きめ細かなマッサージを再現し、リラクゼーションからダイナミックな刺激まで幅広いマッサージが可能です。